事故防止学習(広報)
スマートフォンで学習できます「特別指導講習」2024 年度版
ご契約組合員様を対象にご利用いただける「貨物自動車運送事業輸送安全規則」に基づく初任・事故 惹起 運転者 に対する教育を、スマートフォンでも学習できるよう全国トラック交通共済協同組合連合会作成のテキストを活用したスライド動画と音声によるオンデマンドコンテンツ「特別指導講習」 約6時間をご用意しました。
QRコードの読み取りをして視聴可能です。
試聴版動画を掲載しました
「特別指導講習」動画 2024年度版に更新しました
「貨物自動車運送事業輸送安全規則」に基づく初任・事故惹起運転者に対する教育を、当組合員専用ホームページ内で学習できるよう全国トラック交通共済協同組合連合会作成のテキストを活用したスライド動画と音声によるオンデマンドコンテンツ「特別指導講習」 (約6時間)を掲載しております 。
「自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導・監督」 (12項目)にも該当しておりますので、同ページ内の確認テストと乗務員教育記録簿用紙を活用し、指導・教育の記録・保存にご利用ください。
交通事故防止学習
特別指導講習オンデマンド学習(組合員専用ホームページ)
「貨物自動車運送事業輸送安全規則」に基づき、事業者には初任・事故惹起運転者等の特定運転者に対して「特別な指導」が義務付けられています。
当ホームページの組合員専用ページから、全国トラック交通共済協同組合連合会作成の特別指導講習テキストに基づくスライド動画と音声が流れるオンデマンドコンテンツを受講することができます。
テストの実施で受講確認、乗務員教育記録用紙の用意もあります。
事業主の皆様の指導実施の際にご活用いただくとともに、受講の記録・保存にご利用ください。
国土交通省プラン2025重点施策の取り組むべき課題や、一般的な指導及び監督の指針(12項目)にもご活用いただける内容です。
危険予知トレーニング(KYT) 組合員専用ホームページ
当組合発生の事故事例等を分析し作成した「KYT」シートを活用し、事業所でのドライバー教育資料としてご活用いただくとともに、添付の危険予知訓練記録用紙を作成し記録・保存にご利用ください。
自己診断チェックシート
~短時間で安全運転への意識向上を促す~
短時間で実施、その場で診断結果のわかる自己診断「安全運転チェックシート」を、年度ごと対人契約車両数に相当する枚数を限度とし配布しています。
このような“運転適性検査を受ける”という行為そのものが、運転者の安全意識を高めるとともに、診断結果を活用し個々の運転者に合わせた安全教育へと繋げることが可能です。
ぜひ社内講習会など安全教育の手段としてご活用ください。
実施の流れ
- 実施時間は回答から採点・診断を含めて15分程度です。
- 回答時間は「5分」を目安とし、複写式マークシートの回答欄を選択します。
※管理者等が質問文を読み上げ一斉に行うことで、適正な診断結果を得られます。
- 自身で採点を行い、診断結果を安全運転にお役立てください。