運転者適性診断のお知らせ

関交協でNASVA(独立行政法人自動車事故対策機構)が行っている運転者適性診断を実施しています。

すべての運転者を対象とした「一般診断」のほか、国土交通省の認可のもと、新規雇用運転者対象の「初任診断」、65歳以上対象の「適齢診断」、事故惹起者対象の「特定診断I」を受診できます。

一般診断 …
任意に受診される方(3年に1回の受診を推奨)
初任診断 …
新たに採用された方
適齢診断 …
65歳に達した日以後1年以内(そのあと、3年以内ごとに1回受診)
特定診断Ⅰ…
死者又は重傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該事故前の1年間に交通事故を引き起こしたことがないドライバー
運転者適性診断

診断日と手数料

  一般診断 初任・適齢・特定Ⅰ診断
診断時間 10:0011:20 (受付 9:40~)
13:2014:40 (受付 13:00~)
15:2016:40 (受付 15:00~)
(初 任)10:00〜12:00(受付9:40〜)
(適 齢)13:20〜15:20(受付13:00〜)
(特定Ⅰ)診断日時は、お問い合わせください。
診断手数料 2,400円
※対人契約車両数に相当する人数分まで助成
初任・適齢 4,800円
特定Ⅰ   9,300円
※受診組合員の全額負担(当日、現金払い)
お申し込み方法
  1. お電話にて受診希望日と人数をお知らせください。
    (TEL: 03-5337-1754
    予約状況を照会し、申込用紙をFAXいたします。(仮予約)
    (各回とも、定員数に達しますと、お断りする場合があります)
  2. 申込用紙に必要事項をご記入のうえ、安全推進部までご返信ください。
  3. 受診予約票をFAXいたします。(予約完了)
  4. 当日、受診予約票をご持参のうえ、受診していただきます。

注意事項
  • 事前予約制です。定員に限りがあります。
  • 駐車場はありません、公共交通機関のご利用をお願いいたします

適性診断実施スケジュール

適性診断【義務診断(初任・適齢・特定Ⅰ)】実施について

2025年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 初任診断、適齢診断日

※1月9日開催の適齢診断は定員に達しました。

初任 → 午前(10:00~12:00)
適齢 → 午後(13:20~15:20)

 一般適性診断日

特定診断Ⅰについては、別途お問い合わせください。

*場所:関交協4階 適性診断室

お問い合わせ先

安全推進部 Tel: 03-5337-1754 までお問い合わせください。

受付:月~金(9:00~17:00)

運転者適性診断