運転者適性診断のお知らせ
すべての運転者を対処とした「一般診断」のほか、国土交通省の認可のもと、新規雇用運転者対象の「初任診断」、65歳以上対象の「適齢診断」、事故惹起者対象の「特定診断I」を受診できます。

一般診断 … | 任意に受診される方(3年に1回の受診を推奨) |
---|---|
初任診断 … | 新たに採用された方 |
適齢診断 … | 65歳に達した日以後1年以内(そのあと、3年以内ごとに1回受診) |
特定診断Ⅰ… | 死者又は重傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該事故前の1年間に交通事故を引き起こしたことがないドライバー |
診断日と手数料
一般診断 | 初任・適齢・特定Ⅰ診断 | |
---|---|---|
診断時間 | 10:00~11:20 (受付 9:40~) 13:20~14:40 (受付 13:00~) 15:20~16:40 (受付 15:00~) |
(初 任)10:00〜12:00(受付9:40〜) (適 齢)13:20〜15:20(受付13:00〜) (特定Ⅰ)診断日時は、お問い合わせください。 |
診断手数料 | 2,400円 ※対人契約車両数に相当する人数分まで助成 |
初任・適齢 4,800円 特定Ⅰ 9,300円 ※受診組合員の全額負担(当日、現金払い) |
お申し込み方法 |
|
|
注意事項 |
|
適性診断実施スケジュール(2020年12月~2021年1月)
関交協で実施の適性診断につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間、休止とさせていただきます。
お問い合わせ先

安全推進部 Tel: 03-5337-1754 までお問い合わせください。